430: 2022/10/09(日) 07:40:32.32 ID:Gdkm7ZxpX0
しかしトッテナム相手にカットインして3人ぶち抜くのは普通にスゲエ
432: 2022/10/09(日) 08:13:38.98 ID:pTuWrZAy0
ジェズスのドリブルすげーってELで思ったけど三笘の方が凄くて草
437: 2022/10/09(日) 08:36:54.73 ID:EXTfotBQ0
冨安といい三笘といいやっとプレミアで通用する選手輩出出来る時代になったな
463: 2022/10/09(日) 09:40:50.06 ID:mWWGC/Ija
>>437
その2人が特別な気もする
438: 2022/10/09(日) 08:38:25.36 ID:Bgb+S1/x0
スタミナは未知数だけど今日の出来ならスタメン全然いけそうやな
てか三笘なんか体ゴツくなったな
439: 2022/10/09(日) 08:39:22.10 ID:pTuWrZAy0
>>438
守備も普通に良かったしな
442: 2022/10/09(日) 08:47:04.27 ID:Bgb+S1/x0
>>439
連携面が上がってきたのも大きいね
最初のサイドに貼るだけに比べてドリブルが得意な選手、パスを出す選手で特性に応じて動きを分けてるように感じたわ
443: 2022/10/09(日) 08:50:10.34 ID:Oc/I6r3I0
誇張抜きで
現状
世界一のドリブラーだよな三笘
たぶん記録上も時間当たりのドリブル成功率世界一のはず
445: 2022/10/09(日) 09:01:10.17 ID:pTuWrZAy0
>>443
俺も三笘が世界1のドリブラーだと思う
447: 2022/10/09(日) 09:04:48.32 ID:JArKoAyJ0
ハイライトしか見てないがグリーリッシュよりに勝てそう
まぁとにかく先発奪取やね
449: 2022/10/09(日) 09:10:55.42 ID:Oc/I6r3I0
レスター優勝のころレスターの試合全試合観てたけど
全盛期のマフレズより今の三笘の方がドリブルは上だ
マンC余裕でレギュラーになれるで
451: 2022/10/09(日) 09:15:01.96 ID:qULTJmRyd
早くトップチームに行ってほしいな
世界一でいられる時間のうちに
453: 2022/10/09(日) 09:17:00.93 ID:kRO0rtEQ0
中に突っ込んでって二人に挟まれてよろけながらももう一人交わしてシュートのシーン、
角度がなくなってしまいゴールは難しかったが、上手いだけでなく強さやいなし方もプレミアに少し慣れてきたかな
ドリブルで抜くだけでなく、シュートまで行けたのはいい。
怖いドリブラーとして印象付けられると思う。後は早く得点が欲しいのと、先発して終盤まで出場した場合のプレーぶりが見たい
454: 2022/10/09(日) 09:18:04.29 ID:O7VPJvhY0
なんか体もゴツくなってるよな?
456: 2022/10/09(日) 09:23:07.95 ID:P+rUG5ke0
>>454
川崎にいた頃と比較すると身体の厚みが増したね
462: 2022/10/09(日) 09:37:01.30 ID:ec5y+Lg2d
三笘は本当に特別な選手だと思う
日本人初バロンドール狙える逸材やと思うから早く世界トップクラブに移籍しないとな
469: 2022/10/09(日) 10:09:37.80 ID:JArKoAyJ0
三笘がボール持つと客が湧くからいいよな
こんな日本人がかつていただろうか
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1664664849/