• 【画像】欅坂46・志田愛佳、キャバ嬢に転身した姿がこちら

  • 【衝撃】4年後のサッカー日本代表がこちらwww

  • 【動画あり】長濱ねる、破壊力が凄すぎるwwwwwwwwwww

  • 【悲報】「男の性欲」がTwitterで3万件の大炎上中wwwwwww

  • 日本代表・吉田麻也「日本人がロッカーを綺麗に使ってるとか、ゴミ拾いしたとかどうでもいい」

  • 【朗報】ドイツ戦で南野拓実の正しい使い方が判明するwww

  • 凄く嫌そうな顔で水着を着る吉岡里帆と櫻坂46・守屋麗奈

  • 【画像】名古屋の美人アナウンサー、ほぼ見えてしまうw

  • 【正論】本田圭佑「強豪を油断させて勝利してるだけ。サッカー日本代表の未来は怪しい」

  • 久保建英(15) うおお100年に1人の天才だあああ!

  • 【速報】若者、遂に風呂すら要らなくなる

  • 【画像】ワイ、吉岡里帆のスッピンを見て結婚しなくて良かったと安堵!?

【日本代表】ドイツやスペインにカウンター狙いになるのはいいけど、コスタリカや疲弊したクロアチアには普通に勝ちたかった...

最終更新日
178: 2022/12/07(水) 22:27:09.07 ID:a0sYOo530
守ってカウンターで、結果16までは上がれたけど実力は足りてないからグループリーグトップなのに唯一ベスト8を逃した国になった
今のサッカーだとこれが限界だから上を目指すなら強豪相手でも別なサッカーができなきゃいけない
あと、守ってカウンターは人気は出ない

215: 2022/12/07(水) 22:36:42.35 ID:IZ7rtb+S0
>>178
守ってカウンターでも内容次第だけどな
それこそ当時のレスターは途中から人気あった

戦術よりも三笘がDFやったりする「いかにも勝ちを諦めた采配」が人気面で問題だと思うぞ
負けるか引き分けるかの2択をみさせられるわけじゃん
それはもう応援できない

184: 2022/12/07(水) 22:28:05.61 ID:l7wtsEqF0
つうか、ドイツ戦はハイプレスショートカウンターやろうとして全然はまらなくて仕方なく引きこもってただけ

188: 2022/12/07(水) 22:29:10.69 ID:ka6AaUvU0
リバポのショートカウンターは選手の個の能力と運動量が鬼ほど求められるヤバいやり方
レスターのやり方は自分らでボールも持てるけど相手に合わせてプレスさせる位置を集中させて掻い潜るショートカウンター
シティのショートカウンターは数的優位を作ってのパスワークの鮮やかなカウンター
色々とやり方があって見応えあるのは矢張りプレミアだ

189: 2022/12/07(水) 22:29:46.52 ID:0YUgV34C0
ナショナルチームで勝ち方選べるとこなんてフランスとブラジルくらいか
やりたいサッカーあるならそれはクラブでやればいいよ、好きなスタイルのチームに移籍すればいい

206: 2022/12/07(水) 22:34:10.14 ID:TGVF7igH0
普通にやって勝てないだろ

214: 2022/12/07(水) 22:36:05.67 ID:ufSPFMUe0
堂安も自分達でボールを握るサッカーがやりたいと言ってたな

224: 2022/12/07(水) 22:39:12.59 ID:j96NiX2Q0
戦い方は相手との力関係で決まってくるから
現時点ではカウンター狙いのサッカーを「せざるを得ない」すなわち
まだまだ自分たちのサッカーをさせてもらえるレベルにないってだけ話
仮に選手ひとりひとりが超絶上手くなったら
今度は毎試合ドン引きしてくる相手を崩さなきゃいけなくなる

226: 2022/12/07(水) 22:39:40.49 ID:pCf+HGsG0
ポゼッションしてもコスタリカ程度を崩せないのがわかった大会だと思うんだけどなにいってんだ?
むしろ守ってショートカウンターこそ強豪国に勝てる唯一の方法と気付いたんじゃないのか?
スペインとやってもまだわからんのか
ただボールを持ってても意味がないってことを

245: 2022/12/07(水) 22:43:18.13 ID:FFARDkXR0
ザッケローニは面白かったな
結果はともかく

301: 2022/12/07(水) 23:05:08.98 ID:wLNyHqwb0
スペインドイツを相手に戦うならどの国でもカウンターになるのでは

303: 2022/12/07(水) 23:07:34.32 ID:SmA4nNbq0
スペインやドイツ相手にポゼッション取ってパスを回せるような選手が何人いるのか

319: 2022/12/07(水) 23:12:49.52 ID:SfpOYQNc0
まーコスタリカや疲弊したクロアチアに普通に勝てる監督が欲しかったな
ドイツやスペインにギャンブル勝ちするより

321: 2022/12/07(水) 23:13:35.14 ID:6JnSGaUM0
>>319
ほんこれ
結局このチームは地力ってあったのかな

351: 2022/12/07(水) 23:26:57.72 ID://0jPWlI0
>>321
戦略的地力はあるよ
これはある意味日本の長年築いているアイデンティティだと思うわ

スペインやドイツみたいなスタイルが決まってる強豪国ってのはある種のプライドが隙になる弱点があるから戦略に全フリしやすいメリットと日本の強みは合致する

日本に足りないのはそういう戦略寄りに全フリ出来ない相手に対して個人戦術的な対応力が要素として多く組み込まれる試合はまだまだ日本サッカーとして育成年代含めて足りないよ。それがコスタリカ戦でありクロアチア戦ということになる。着実に進歩してるとは思うけどね相対的には。

サッカーって結局流れだから
その流れを掴む目とメカニズムへの理解だよね

トーナメントの壁をぶち破れない理由の2つ目だろうね

329: 2022/12/07(水) 23:17:05.10 ID:qRcjc4MA0
格上へ守勢に廻ってプレスからのショートカウンターはともかく
コスタリカ崩せず、予選でアジアの引き籠もりチームに苦戦して来たのに攻め手をどうするのか?

とにかく個人頼みで攻撃の連携は皆無
森保はもういいだろ

423: 2022/12/07(水) 23:58:03.88 ID:2gfT4phu0
コスタリカ戦で負けてるからね
引き篭もる相手には守ってカウンターのサッカーだと何も出来ない
アジア相手の最終予選も苦労してたのはそのせい
万能では無い

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670417103

関連記事

コメント

1:名無しのJリーガー
2022/12/08(木) 12:58:24
普通にやって勝つ ←監督いらないんじゃない?

2:名無しのJリーガー
2022/12/09(金) 08:04:50
引いた相手から点とるのはエリア内でつぶれてくれるCFが絶対に必要 ゼロトップとか奇襲とかでなら成立するけど、それだけとなると5バックにされて詰む

3:名無しのJリーガー
2022/12/17(土) 06:20:09
そもそも日本がクロアチアとスペインから点取られたのも単純なクロスから。ベスト8いくような国になるには引いた相手に日本がそれをできるようにならなきゃいけない。ショートパスだけで5-4-1とか5-3-2を崩そうとするのは現実的じゃない

4:名無しのJリーガー
2023/01/05(木) 20:05:02
やりたくてもできないんだよ、今の代表じゃ。いい選手は一応いるっちゃいるけど な。

Jリーグ掲示板で雑談をしてみよう

J2総合掲示板 のスレッド画像

J2総合掲示板

2023/02/11 13:36:24

ジャイキリ期待


ガンバ大阪掲示板 のスレッド画像

ガンバ大阪掲示板

2023/01/25 14:27:05

えええええ


浦和レッズ掲示板 のスレッド画像

浦和レッズ掲示板

2023/01/23 08:45:43

>207 お前、ふざけんなって! 本人かなりすましか知らんけど、こんな所に実在する番号なんか載せやがって、モラルもくそもね~な。それにもっと恥ずかしい事は、Dengoとか言ってる事w


ヴィッセル神戸掲示板 のスレッド画像

ヴィッセル神戸掲示板

2023/01/17 19:18:10

>668 さすが神戸 ファンがグローバル Thank you Ryan!


清水エスパルス掲示板 のスレッド画像

清水エスパルス掲示板

2023/01/16 20:56:43

権田選手、チアゴサンタナ選手 どうか清水に残留してください。  お願いします🙇‍♂️


おすすめ記事